ヒマつぶし情報
2021.07.30
イニミニレカピカレーライオニメカチカロリパパランパンプッシュ
イニミニレカピカレーライオニメカチカロリパパランパンプッシュ
ありがとうございました。
大体伝えたいことは書けました。
ではまた。

ビールとウイスキーが好き。
サウナにハマっており、いつかヴィレヴァンでサウナ事業が出来ないかと企んでいる。
よく家の鍵を閉め忘れる。
まだ見てくれているそこのアナタ、ありがとうございます。
いやほんと伝えたいことはマジでアレだったんですけど、せっかくなので霜降り明星 せいやさんのYouTube個人チャンネル
「霜降り明星せいやのイニミニチャンネル」
について紹介していこうと思います。
紹介というか、ただ好きな回を教えたいだけなんですけどもね。
イニミニチャンネルとは
なんてことはありません。
超売れっ子芸人、霜降り明星のせいやさんの個人チャンネルでございます。
大体1~5分くらいのモノマネ動画をメインに投稿されています。
今こうやってキーボードでカタカタとこの記事を作っているわけなのですが、本当に説明できるところがそこしかないんですね。
もっと言うならば僕のような常人には追い付くことの出来ない内容、世界観に仕上がっているわけです。
いや、もう見てください。
おススメの動画いくつか紹介しますんで。
安田記念に爆笑問題 太田さんが出走してたら【競馬】
そんな前提で動画とられてもって感じじゃないですか。
反則じゃないですか。存在するわけないモノマネ。
でも、それが最高なんですよね。
このシリーズはかなりお気に入りでして、落馬確定の武田鉄矢さんはもちろん、最後にゴールする馬(?)で毎回笑ってしまいます。
ウマ娘せいやバージョン、リリース期待しています。
他にもひろゆきさんや、粗品さんも出馬しているので、是非チェックしてみて下さい。
【モノマネ】売れてない世界線の明石家さんまさん(ロケ編)
ウケる~~~。
日本人の共通認識として「明石家さんまさんは面白い、回し、トークがめちゃくちゃ上手」という前提があるわけでして、そこから180°逆の設定で進むモノマネになります。
ポイントはこの設定に起こりうる「絶対的な矛盾」
明石家さんまさんのモノマネをする=トークが面白い
という絶対条件に対し、「売れていない」という逆ステータスが付属します。
不可能なんですよ。売れていないってことはトークが面白くないわけですから。
トークが面白くないさんまさんなど存在せず、それはさんまさんとは呼べないわけです。
しかし動画を見てみるとその二つを両立させたモノマネが完成されているわけです。
まるで煮えたぎるマグマの中に氷が溶けずに転がるようです。
そんな矛盾を成立させ、淡々とものまねを進めているシュールさ、最高です。
1フレーズ歌っただけでスパチャを稼ぎまくる桑田佳祐さん
何回見てもしっかり笑っちゃうんですよねこれ。
もうシンプルに貰いすぎ。
額が大きくなるにつれてどんどん面白い。
最後本人も笑っちゃってますしね。
シンプルな笑いかもですが、こういうの大好物です。
このスパチャシリーズも結構あるので、ぜひチェックしてみてください。
んで本当に桑田さんが1フレーズ歌ってくれるならスパチャするしって話。
【即興】レゲエに乗りながら粗品を語る
これはもうファンの方だけ見てください。
自由には責任が伴うという言葉があります。
この動画は果てしなく自由です。
では責任はしっかり背負うことができているのか。
そんなことは知らん。各々ご自身で考えてください。
ただ心から純度100%で真っ直ぐ言えることは、
この二人がコンビで良かった。霜降り明星で良かったということです。
それが言いたかったです。
さいごに
僕自身、霜降り明星の熱狂的なファンというわけではないんです。
テレビで霜降り明星が出ていたら少しテンションが上がる。
家事の最中やお風呂でラジオを聴く程度のライトなファンです。
だから熱狂的なファンの方がこの記事を読んでどう感じるかは分かりません。
ただ僕が伝えたかった事、それは
イニミニレカピカレーライオニメカチカロリパパランパンプッシュ
ということです。
なんなんじゃそりゃ。
おしまい

ビールとウイスキーが好き。
サウナにハマっており、いつかヴィレヴァンでサウナ事業が出来ないかと企んでいる。
よく家の鍵を閉め忘れる。